パワーヒッターでパワーが210なんですけど、なんかあまり飛ばないきがします。パワ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

パワーヒッターでパワーが210なんですけど、なんかあまり飛ばないきがします。パワーが低いころのほうが飛んでいたきがするのは、気のせいでしょうか?

回答(2)

ベストアンサー
気のせいかどうかはよくわかりませんが、一応飛距離について一言。

まず、打撃のタイミングがドンピシャの時とそうでない時とでは飛距
離は変わってきます。
右打者なら左中間に打つタイミングが理想だと思います。広角打法などを持っている場合はそうとも言えませんけど。

次に、相手ピッチャーの球種によっても変わってきます。
スピードの遅い球の方が遠くへ飛ぶ確率は高いです。
一番飛距離を出しにくいのは基本的にストレート。一番速いですから。
逆にスローボールやナックルはよく飛びます。

それから、コースによっても変わってくるかもしれません。
インコースよりもアウトコースよりも、真ん中付近が一番飛ぶと思います。高さも、高めの方がいいかもしれません。

最後に、ロックオンよりマニュアルで打った方が飛びます。
試合後の打球記録を見ると、ロックオンで打った打球は真芯にはならないようなので、その分ではマニュアルで真芯に当てればよく飛ぶと思います。
弾道は上げましたか?弾道3か4だったら普通にホームランですよ。
先ほどのにもう一つ付け足しで、調子によっても変わります。
絶好調や好調なら、本来のパワーよりも高くなるのでよく飛びます。